クラブ活動始動!~多くの方々のご支援により充実した活動が展開されています~

School letter 2024 06今年度も5月4日(土)より,順次クラブ活動が開始されました。「宿題クラブ」「剣道クラブ」「習字クラブ」「将棋クラブ」「茶の湯クラブ」の5つのクラブが開講されています。どのクラブも多くの運営者の皆様のご支援により活動が推進されています。運営に関わってくださっている皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

「宿題クラブ」

 中・高等部の生徒がボランティアとしてたくさん参加してくれ,初等部児童の指導に当たってくれています。いつも優しく指導してくれるので児童のみんなも大喜び。おやつを食べながら楽しく宿題に取り組む様子はとても微笑ましいです。

「剣道クラブ」

体育館では「剣道クラブ」が開催されています。防具を着けたり,袴を着用したりする人も見られとても勇壮です。竹刀を初めて持つ子もいるようですが,みな楽しそうに体を動かしています。私も剣道経験がないので,いずれかの機会に体験してみたいです。

「習字クラブ」

こちらは他のクラブとは異なり,静かな雰囲気の中でクラブ活動が行われています。昨今はICTが普及し,字を書くことがめっきりと減りましたが,「習字」は心を落ち着かせたり,集中力を高めたりするのに大変有益だと言われています。どの子もとても一生懸命に取り組み,丁寧な字が書かれており感心しました。

「将棋クラブ」

 日本では藤井聡太八冠の登場により,将棋の人気が高まっています。ここニュージャージー補習校にもたくさんの騎士が集結し,熱い戦いが繰り広げられています。どの子も昇段を目指して頑張っています。

「茶の湯クラブ」

 私はもともと小学校の教員ですが,教頭として2年間だけ中学校に勤務したことがあります。その学校にも「茶道クラブ」がありましたので何度かお茶をいただくことができました。ここ補習校にも茶の湯クラブがありますので,お茶をいただくのを楽しみにしています。

あいさつ運動開始!児童会がんばっています!

5月25日より児童会によるあいさつ運動が始まりました。日本国内でもあいさつ運動は多くの学校で積極的に取り組まれています。時代とともになかなかあいさつができない子が増えてきている現状がありますが,あいさつは人と人をつなぐ大切な架け橋です。笑顔で元気にあいさつができる子が増えると良いと思います。児童会の皆さんの積極的な活動に大いに期待します。

IMG 7892
IMG 7894

幼児部 こいのぼり集会開催!

私が幼少の頃には,風に泳ぐ鯉のぼりの姿があちこちの庭先で見られましたが,最近では,戸外で鯉のぼりが泳ぐ姿は見られなくなりました。現在では室内用の鯉のぼりや兜が多くのご家庭で飾られるようになりました。補習校では幼児部において,5月4日に「こどもの日の集い」が開催されました。校内に鯉のぼりや兜が飾られ,幼児部の園児が歌を歌ったり,飾りを見たりして楽しむ姿が見られました。

IMG 7696
IMG 7697
IMG 7698

初等部1・2(5/11),5・6年生(5/4) の授業参観,保護者懇談会が行われました

5/4.5/11に1・2年,5・6年生の授業参観,クラス懇談会を開催いたしました。多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。                             
 保護者懇談会が行われている間に,5・6年生は北カフェテリアで「毛筆体験」を開催しました。5年生は「林」,6年生は「左右」の文字に挑戦。墨汁の含み具合を調整しながら,みんな一生懸命取り組んでいました。1・2年生は,補佐室でビデオ鑑賞会を実施し,みんなでビデオを楽しみました。

初等部3~6年生,国際学級の毛筆展開催

5月18日(土)に北カフェテリアで初等部3~6年生,国際学級の毛筆展を開催しました。学年が上がって行くにつれて自体もしっかりと堂々と美しくなってきているのが分かります。

5月26日(日) ~第26回大運動会を実施いたしました~

IMG 7811
IMG 7813
IMG 7815

5月26日(日)に「第26回大運動会」を開催いたしました。前日及び当日早朝より多くの保護者の方々にご参加いただき会場設営を行ってきました。おかげさまで素晴らしい環境の中で運動会を開催することができました。

開会式の児童会会長の立派なあいさつ,初等部1年生の可愛らしい選手宣誓から一日がスタートしました。中高等部の生徒たちがスタッフとして活躍するのが本校の良き伝統です。炎天下で熱中症の懸念もありましたが,用具の準備や競技中の運営,得点や審判,放送などキビキビと行動し,声を枯らし,汗だくになって運動会を支えてくれました。黄色いスタッフTシャツが本当に頼もしく見えました。準備や片付けにも文句一つ言わずに取り組んでくれ,本当にありがたく思いました。保護者の方々も当日までに多くに打ち合わせを行い,前日・当日も多くの場面でご支援くださいました。おかげさまで本当に素晴らしい運動会を開催することができました。これまで準備してくださいました父母の会,運動会委員の皆様をはじめ,ボランティアに参加してくださいました皆様に心より感謝申し上げます。