令和四年 四月一六日
入園・入学式が行われました
春めいた暖かさが戻ってきた4月2日(土)に本校のオーディトリアムで入園・入学式が行われました。幼児部の年中組、初等部1年生、中等部1年生、高等部1年生、対象学年の保護者の皆様が出席しました。来賓の方々のご列席も賜り、入園・入学を皆でお祝いしました。コロナ感染症予防のため、会場では席を離して座って頂きました。校長から、こども達に「あいさつをしましょう。宿題をやる習慣をつけていきましょう」と呼びかけました。保護者の皆様には「保護者は第2の担任です」と家庭学習の支援をお願いしました。新入生はしっかり前を向いて皆さんのお話を聞いていました。立派な入園・入学式が行われました。
入園・入学式での児童代表の「歓迎の言葉」を紹介します。(一部省略しています。)
とつぜんですが、今からクイズをします。この補習校には、全部で何人くらいの生徒がいるでしょうか?1、50人 2、100人 3、350人 正解は〜〜〜? 3番の350人です。こんなにたくさんの人がいるんです。でも、みんな目的は同じ。日本語で勉強をしたい、日本の文化を学びたい、ということです。ひらがなやカタカナ、漢字に足し算、色々なことを教えてもらいます。難しい問題ができると頭が良くなった気がするし、宿題が出るなんて、お兄さんお姉さんになったとうれしくなりませんか。一年生からは、教科書がもらえます。僕も毎年新しい教科書がもらえるのを楽しみにしています。みなさんの教科書にはどんなことが書いてあるのか、開くのが楽しみですね。
ところで、学校は勉強だけをするところではありません。例えば5月には、運動会があります。練習も本番も、とても盛り上がります。それから、補習校にはすてきな図書室があります。なんと、全部で6500冊もの日本語の本があります。ドラえもんやおしりたんてい、かいけつゾロリなど、人気の本もたくさんあるので、みなさんの好きな本もきっと見つかりますよ。そして、補習校で何より大切なのは友達です。休み時間にドッジボールをしたり、絵をかいたり、おもしろいことをして笑ったり。いっしょに楽しむのはもちろんですが、勉強を教え合ったり、励まし合ったりできる友達を、どうか見つけてください。わからないことや困ったことがあったら、いつでもぼくたち児童会のお兄さん、お姉さんに聞いてくださいね。一緒に、明るく楽しい補習校を作っていきましょう。本日はご入園・ご入学、本当におめでとうございます。
始業式がオンラインで行われました
4月2日には入園・入学式に引き続き、始業式がオンラインで全教室へ配信されました。校長から「あいさつをしましょう。宿題をやりきる良い習慣をつけていきましょう。」との呼びかけと4月からのコロナ感染症対策の話をしました。マスクが任意になったこと、廊下の一方通行が無くなったこと、階段は一方通行を続けること、朝の検温や教室内の換気、昼食時の注意などは継続することをお話ししました。
始業式での中等部代表生徒の言葉を紹介します。(一部省略しています。)
今日4月2日からみなさんの学校生活で新しい花が咲きます。今日から始まるのは、アップダウンがあるローラーコースターです。これからたくさんのチャレンジと同時に多くの友人や先生との素晴らしい出会いがあると思います。初等部の皆さん、宿題をもらうのが初めて人もいるかもしれません。新しい補習校の生活を不安に思うのは普通です。勉強する時間も、友達と遊ぶ時間も思い切り楽しんでください。中等部の皆さん、一緒に楽しい学校生活を送りましょう。去年、私も中等部に進級しました。6年生の時は、クラスが2組あり、他のクラスの先生とあまり関わりがありませんでした。しかし、中学生になると科目により先生が変わるので、二人の先生に教えてもらえる機会があります。中等部に入ると6年の初等部生活を一緒に乗り越えたクラスメートといるので、補習校では二つ目の家族といる気がします。高等部の皆さん、学校のロールモデルとして頑張ってください。私は、幼稚部に入っていたときに優しくしてもらった高等部のお兄さんお姉さんのことを忘れません。
私たちにはコロナウィルスというチャレンジがありました。コロナは、補習校のみんなで乗り越えたので、私たちのクラスの絆が深まったと思います。私は、皆さんにお願いがあります。皆さんに今学年度に達成できる、自分へのチャレンジを考えてほしいのです。毎日挨拶すること、学校に遅れないことなどの小さいことでもとっても立派なチャレンジだと思います。マスクの中でも、オンライン授業の中でも頑張ってきた私たちは、空が曇っていても、太陽を見つけられると信じています。そして、雨の中も、晴れの中も前に向かいましょう。
各クラスの写真撮影が行われました
4月2日に、各クラスの写真撮影を行いました。父母の会行事委員さんのお手伝いのおかげで、スムーズに撮影をすることができました。クラス写真は、今後、各クラスにリンク先を送ります。なお、欠席者のいるクラスにつきましては、再度クラス写真を撮って配信する予定です。行事委員の皆様ありがとうございました。
新体制でスタートしました
児童生徒数減に伴い、文科省派遣教員は今年度1名となり、前久我校長が帰国され、前教頭の高畑誠が校長になりました。それに伴い、河野茂事務長が教頭職を代行することとなりました。事務所の業務改善を計りながらの学校運営となります。保護者の皆様へご不便をおかけすることもあろうかと思いますが、ご理解とご協力をお願いいたします。